新型コロナウイルスへの
対策について
株式会社ハニードライでは、お客様ならびに従業員への感染症対策として、以下の取り組みを実施しております。
1.従業員の消毒や手洗いの徹底
手洗いがウイルスの感染予防の有効な対策であるため、当社では従業員が勤務する際に、定期的に手洗いを実施しています。また、出勤時に検温を行い、体温が37.5℃を超えている場合は勤務させず、自宅にて安静にするように指示しています。
2.従業員のマスク着用ルールの強化
新型コロナウイルスの感染が拡大している中で、全国的にマスクの調達が困難な状況にありますが、可能な限りマスクの調達を行い、店舗対応時やお客様訪問時のマスク着用を徹底しています。
引き続き、状況を注視のうえ、お客様や従業員の健康と安全のために必要な取り組みを行って参ります。ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
私たちハニードライは“下関LOVE”
下関の方々に愛され、必要とされる・・・
私たちはそんな企業であり、ひとりひとりがその一員でありたいと思っています。
昭和29年、創業者がこの下関市にてクリーニング業を開業いたしました。
お客様がご自宅から一番近いクリーニング店を選ぶという、まさに地域密着産業です。
ハニードライは、衣類・お布団・くつ・カバンなど、生活必需品を綺麗にし
皆さまに喜んでいただけるサービスの提供に日々努めています。
下関は特有の素晴らしさがあります。
悠久の歴史を刻む関門海峡に魅了され、豊富な海産物に恵まれています。
最高に美味しい農産物を育む、雄大な自然に囲まれています。
幾度も日本の歴史の表舞台となり、人々には伝統美、文化、趣が脈々と息づいています。
今、下関市は日本で5本の指に入る加速度で少子高齢化、生産人口の減少が進んでいます。
愛する下関で私たちにできることは何があるでしょうか?
ハニードライが展開する事業の「思い」を担うキャラクター達、
カエルのケロちゃん、ママ、おたまじゃくしのたまちゃん、ミツバチのハニーちゃん。
ハニードライでお洋服が「よみガエル」
リラクゼーション・楽えもん、リハビリ型デイサービス・コンパスウォークで「若ガエル」
ミツバチはみんなのところを飛び回って輪をつなげます。
私たちはメッセージを発信し続け、LOVEの輪を広げていきます。
下関の皆さま、すべての皆さま...未来のために...“下関LOVE”を!