「個別クリーニングサービス」とは病院の入院患者様や老人ホームの入所様向けの洗濯代行サービスです。
介護施設などで行われている洗濯の作業は看護師・介護士の方にとって大きな負担となっている場合があります。
洗濯代行サービスを利用する利点は・・・
●働く環境が整う
●離職率が下がる
●設備投資や洗濯に要する時間の人件費削減
ご利用方法は洗濯物を個人の専用ネットに入れていただくだけ。
注文書などは一切不要で効率的にご利用いただけます。
回収は週に2~3回決まった曜日に集配いたします。
回収した洗濯物は・・・
①専用ネットから衣類を取りだし、水洗い可能なものか、汚れやシミの箇所、破れなどを検品し点数を確認します。
②検品後、ネットに戻し洗濯、乾燥を行います。
③専用ネット毎に仕上げ乾燥を行います。
ネットから取り出し完全に乾燥させ、熱を冷ました後に畳むことでシワやヨレが残りません。
④畳んだ衣類は専用ネットと一緒にビニール包装します。
施設様はこのままご利用者様にお渡しするだけです。
⑤次回、回収日にお届けします。
施設様がご利用いただきやすいように、シンプルな回収・集配方法を行います。
また、汚れや消臭に強く消毒効果のある特殊洗剤で温水洗浄を行い、高温乾燥で除菌を行うため、衣類がいつでも清潔に保てます。
ハニードライの個別クリーニングサービスはご利用者様のより健康的で快適な暮らしをサポートします。
ご利用をご検討の施設様は、ぜひお問い合わせください。